園長コラム
今まで通りと今まで以上に
一雨ごとに涼しくなってきております。
22日(月)は久しぶりに外でフレッシュタイムをすることができました。元気に体操やマラソンをして1日をスタートできた子ども達です。その後、毎月行っている避難訓練も行いました。「今日は暑いかな?寒いかな?」と問いかけると、「暑い!」「寒い!」という声もありましたが、「涼しい!」と答えてくれた子どももいました。年長組の子ども達には始業式でもお伝えしましたが、これから2学期を過ごしていく中で、一日が暑い日から寒い日に少しずつ変わっていきます。そんな季節の変化を感じてもらいながら、一日一日を大切に過ごせてもらえたら嬉しいです。又、幼稚園部はスポーツフェスタが延期されたことで、その練習の時間を1学期から行ってきたいわゆる“主体性保育”の時間にしていく予定です。子ども達の疑問をみんなで解決したり、様々なアイデアを形にしていく保育を展開していきます。
13日(土)は保育園部のちびっこスポーツフェスタが開催されました。
例年であれば、どこかの体育館をお借りして、気温が高い中での運動会でしたので、子ども達がいつもの調子を出せないままということもありました。今回は、少々スペースが狭くなるものの、エアコンの効いた施設で行うことができ、保護者の皆様にとっても快適な空間だったのではないかと思われます。大勢の大人がいることや初めでの場所での運動会ということで、調子が崩れるお子さんもいましたが、今年はいつもと違って、演目が進むごとにいつもの様子に取り戻していく姿も見られました。小さい子ども達の行事なので長時間拘束することも難しく、普段の姿や成長の姿が1時間程度の時間の中にギュッと詰まった運動会になりました。保護者の皆様は楽しんでいただけましたでしょうか。これからもこういった“動”の遊びや“静”の遊びを沢山しながら、子ども達の成長を促していきたいと思います。
そして、改めまして、保護者の皆様におかれましては、今回の・・・
資料請求・お問い合わせ
資料のご請求・ご見学については、下記からお気軽にご連絡ください。
お返事には数日かかる場合あります。
公式LINEのチャットからの問い合わせをお勧めいたします。