- トップページ
- 先生の紹介

東幼稚園の先生はひとりひとりの子どもを大切にする自慢の先生です。
- 子どもを第一に考え、愛情を持って接します。
- 子ども達と一緒になって遊びます。
- 明るく、元気がよく、挨拶をきちんとします。
- 教職員間で切磋琢磨しますが、チームワークは抜群です。
- 保護者との連絡を密にし、相互理解の元に保育を行います。
- 園長・副園長・主任・事務
- 担任(年中・年長)
- 担任(年少)
- 担任(1歳児・2歳児)
- バス運転手
・預かり保育担当
- 園長・副園長・主任
- 担任(年中・年長)
- 担任(年少)
- 担任(1歳児・2歳児)
- 事務・バス運転手
・預かり保育担当
園長・副園長・主任
-
園長
- えんちょうせんせい
- 子どもたちの「今」が充実したものになるよう力を尽くします。
- 読書、ラジオを聴くこと
- 他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。大事なのはいつだって「今」。
-
副園長
- ふくえんちょうせんせい
- 副園長の独り言ではできるだけタイムリーに子どものこと、今感じていることを分かりやすくお知らせしたいなと思っています
- お花をあたること
- ありがとう。
-
統括主任
- みつる先生
- Instagramや未就園児専用LINEを担当しています。何がご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
- ボクシング
- Time is money
-
業務主任
- ひろし先生
- 東幼稚園で過ごすと、これってなに?、こんな風にして遊んでみたい!あの子すごい!あの子のようになってみたい!と、思える場がたくさんありますよ。そんな、ワクワクする場所で、一緒にワクワク楽しみましょー^_^
- 体を動かすこと、読書、フットサルの2級審判員で九州を色々と駆け巡って審判活動しています。今年は、サッカー審判3級にチャレンジしていきます!それと、サッカーマッチコミッショナー資格にもチャレンジします!
- ピンチは、チャンス!ピンチにチャレンジして、チェンジしていこー!
-
事務兼保育教諭
- まみ先生
- 子ども達が安心して幼稚園生活を過ごせるようにサポートしていきます。分からないことがあればお気軽にご相談ください。
- ジョギング
- 継続は力なり
資料請求・お問い合わせ
資料のご請求・ご見学については、下記からお気軽にご連絡ください。